この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月17日

11月のプレーパーク

こんにちは!okyoです。
先月までびわ湖に入って遊んでいたと思ったら、
2,3日前、早くも長浜でも北の方では雪が降ったそうですicon04

でも豊公園の樹木の葉っぱたちは、赤に黄に色を付け紅葉真っ盛りmomiji
どんぐりもいっぱい落ちていますiconN07

子どもたちがあちこちで生み出すであろう秋の遊びを楽しみにしていたのですが…
残念ながら朝から雨・風の大荒れの天気icon03

なので、今日は集まった人たちで、あったか飲み物コーヒーをいただきながら
ちょっとしたあそび場作戦会議?の時間となりました。

と言うのも、来月はこのながはま冒険あそび場が誕生して一周年iconN32
そこで次の12月のあそび場では
「ながはま冒険あそび場まつりをしようケーキ」ということになっているのですkao05

そのための作戦会議icon12
基本的に子どもも大人もあんなことしたいな~こんなことしたいな~と、
まず妄想してるだけなんだけどiconN09

この「妄想」・・・楽しいんですよね~
現実的なことから、夢みたいなことまでいろいろあるけど・・・
心が踊りだしてくる音符

そうそう、「まつり」と言っても、もちろん基本は同じですよ!
子どもたちがやりたい遊びをとことんできる一日には変わりありませんiconN07
でも、ちょっとだけ♪気持ちは、ま・つ・りicon12

一年こうして続けてこられたことを一緒に喜んだりハート
遊び場を通してできたご縁やつながりを再確認できたり・・・iconN12
そしてこれからこんなことしたいな。。こんな場になったらいいな。。
といろんな妄想をしあったり・・・tenki_2

八日市の冒険あそび場からもプレーワーカーさんが来てくださることになっていますiconN36

今日はこんな天気のため、早々に引き揚げてしまいましたが、
その分も来月はいっぱいいっぱい遊びたいな~icon01

ぜひぜひ第3土曜日はながはま冒険あそび場へkao01
お待ちしておりま~すiconN08

 

 















  


Posted by ながはま冒険あそび場 at 22:10Comments(1)